アースミュージックアンドエコロジーと言えば、アニメや漫画などの人気キャラクターとコラボしたアイテムも有名ですね!
アースミュージックアンドエコロジーは、2012年頃から【アパレル×ジャパンカルチャー】をコンセプトに掲げ、
自由に表現することを愛する、世界中のすべての人のために向けたブランドレーベル、
「earth music&ecology Japan Label」を立ち上げました。
その後も様々なアニメやキャラクターとのコラボレーションを発表し続け、素敵な商品を生み出しています。
アースミュージックジャパンレーベルの商品を、単なるキャラグッズと思っていてはもったいないです!
人気のキャラクターをイメージして全身コーディネートされた洋服のセット商品や、
さりげなくキャラクターのシルエットが小花柄に隠れている布地を使ったワンピース等、
アパレルらしいアイテムとしてどんな人でもきちんとお洒落に着こなせるセット内容なのが特徴です!
お好きなキャラクターといつも一緒に居られるコラボアイテム、おすすめですよ☆
スポンサードリンク
アースミュージックアンドエコロジーのアニメコラボ福袋の詳細まとめ!記事一覧
アースミュージックアンドエコロジーの通販|けいおん福袋の中身!【アニメコラボ】
大人気漫画「けいおん!」を詳しくご紹介!「けいおん」は、かきふらいのストーリー4コマ漫画です。漫画とともにメディアミックスで製作される作品もあわせて「けいおん」と呼ばれています。「けいおん」は廃部寸前の私立の女子高校の軽音部で4人の生徒がバンドを組んで、部活動を行っていくストーリーです。途中で新入生が加わって5人となり、メンバーの大学進学までの部活動が描かれています。「けいおん」は月刊の4コマ漫画誌の「まんがタイムきらら」に2007年5月号から連載が開始されました。「まんがタイムきららキャラット」や「まんがタイムきららフォワード」にも掲載され、2010年10月号で連載が終了しました。しかし、2...
アースミュージックアンドエコロジーの通販|初音ミク福袋の中身!【キャラコラボ】
初音ミクについて☆初音ミクはクリプトン・フューチャー・メディアから発売されている音声合成のデスクトップミュージック用のボーカル音源、およびそのキャラクターです。多くの人は音源というよりキャラクターとして初音ミクを知っているでしょう。大人気のバーチャルキャラクターになっていますので、初音ミクと聞くだけで今ではキャラクターが思い浮かぶ人は多いはずです。音源とされていますので、メロディや歌詞の入力によって合成音声によるボーカルやバックコーラスも作成できます。YAMAHAの開発した音声合成システムに対応しています。初音ミクは「未来的なアイドル」をコンセプトとしてキャラクター付けされています。名前も「初...
アースミュージックアンドエコロジーの通販|メガネブ福袋の中身!【アニメコラボ】
「メガネブ」は、2013年10月から12月にかけて放送されたテレビアニメです。メガネの生産で有名な福井県鯖江市を舞台にしており、鯖江市も参加して鯖江市特産のメガネがポイントとなっています。「メガネブ」の登場人物はヒマラヤ第三工業高校に通う高校生です。ヒマラヤ第三工業高校には「メガネ部」があり、部員全員がメガネをかけています。そして、女性の裸を透視するための「非生命体透視メガネ」の開発が行われていて、その部員の日常が描かれています。登場人物は、相馬鏡(そうまあきら)鎌谷光希(かまたにみつき)鉢嶺拓磨(はちみねたくま)三鍋友紀也(みなべゆきや)木全隼人(きまたはやと)の5人です。5人のメガネ男子が...
アースミュージックアンドエコロジーの通販|黒子のバスケ福袋の中身!【アニメコラボ】
大人気漫画「黒子のバスケ」を詳しくご紹介!「黒子のバスケ」は、藤巻忠俊の漫画作品で、テレビアニメ化もしている大人気の作品です。2008年から週刊少年ジャンプで連載が開始され、既に29巻が発売され、発行部数は3000万部を超える作品となっています。テレビアニメとしては、2012年4月から9月に第1期、2013年10月から2014年3月に第2期が放送されました。ストーリーは、バスケットボールの強豪である帝光中学校に、10年に1人といわれる天才が5人同時に存在して無敗を誇っていた時代があり、「キセキの世代」と呼ばれていました。5人はそれぞれ別の強豪高校に進学しますが、「キセキの世代」にはもう1人の「...