アースミュージック&エコロジー福袋通販予約ナビ【2019年】

★2019年アースミュージック福袋の新年販売会場はこちら!!


アースミュージック福袋予約サイト


スポンサードリンク

はじめに

当サイトにお越しいただき、ありがとうございます!
みなさん、福袋は毎年購入していますか?私は福袋が大好きです!

アパレル福袋

特に、大好きなブランド、
『アースミュージックアンドエコロジー/earth music&ecology』
の福袋は絶対に外せない
ので、
売り場に最短でたどり着けるよう毎年色々な努力をしていました…。

そんな中、遅ればせながら昨年初めて福袋をネットで予約してみたんです。
そしたら、こんなに簡単に手に入るんだ!って衝撃で。
 
【アースミュージックアンドエコロジー福袋通販予約ナビ】では、
大好きなブランド福袋を確実にゲットしたいと考えている方や、
福袋の中身が知りたい方、今年はどこの福袋を買おうか検討中の方必見の情報満載です!

よろしければぜひゆっくり見ていってください♪

★2019年アースミュージック福袋新年販売会開催中!急いでチェック!!

アースミュージック福袋予約サイト


★2019年度の予想はコチラ!
>>アースミュージックアンドエコロジーの福袋2019年予想!



知りたい!アースミュージックアンドエコロジーのこと

アースミュージックアンドエコロジーの歴史早わかり

アースミュージックアンドエコロジーは、アパレルメーカー株式会社クロスカンパニーのブランドの一つです。
10代から30代の女性をターゲットにしたファッションブランドで、「あした何着て生きていく?」のキャッチフレーズが有名です。
ブランドコンセプトは「RERAX」をテーマに、スタンダードなトラッドテイストに流行とナチュラル感を取り入れ幅広い層に向けて発信する」ことです。
また、これ以外にも季節に合わせて新しいものを常に発信し続けています。宮崎あおいさんが出演しているコマーシャルも注目を集めていますね。

アースミュージックアンドエコロジーでは、スイートでフェミニンなデイリーカジュアルファッションを幅広い年齢層の女性に向けて発信しています。
特にデニム製品は素材やシルエットなどにこだわりを持って作っています。

株式会社クロスカンパニーが設立されたのは1995年のことで、お客さま第一主義を掲げて会社を始めました。その頃から海外での活動も視野に入れていたようです。
1999年にはアースミュージックアンドエコロジーの事業がスタートし、全国区で展開するようになりました。
現在ではほぼ全国に51店舗の直営店を持ち、アジアにも店舗網を拡大すると同時に、インターネット上での販売にも注力しています。

アースミュージックアンドエコロジーの魅力
アースミュージックアンドエコロジーの魅力は、高いファッション性と価格のリーズナブルさにあります。
あえて競争率の高い10代から30代の女性をターゲットにしていますが、
おしゃれなものを安く販売するという薄利多売の戦略が功を奏して、幅広い年齢層からの支持を集めています。

スキスキスキニー!

そんなアースミュージックアンドエコロジーの売れ筋商品として挙げられるのがスキスキスキニーというカラースキニーパンツです。
定番のスキニーパンツに10色のカラーバリエーションを展開することでトップスも足下もコーディネートしやすくなり、困った時に役に立つ一枚になっています。
また、ストレッチがきいていて伸縮性に富んでいるので履き心地も抜群です。色違いで持っていたくなる一枚です。
他にもチェックワンピースやペプラムニットプルオーバーなど魅力的なアイテムが多く揃っているのがアースミュージックアンドエコロジーです。


アースミュージックアンドエコロジーの福袋がお得度バツグンな2つの理由


理由その@:アイテムに当たり外れがない!

アースカラーチェックワンピース

ファッション好きの方にとって、年末年始の楽しみの一つに福袋があります。
安い値段でその何倍相当ものアイテムが手に入るのですから、毎年福袋に人気が集中しすぐに売り切れてしまうというのもうなずけます。

しかし、福袋を買うときに気になるのが当たりはずれの多さではないでしょうか。
ド派手なショッキングピンクのシャツや短すぎるミニスカートなど、
使えないものが多く入っているとせっかく福袋を買うことができてもガッカリしてしまいますよね。

しかし、アースミュージックアンドエコロジーの福袋ならそんな心配はいりません!
なぜなら、アースミュージックアンドエコロジーのアイテムはスタンダードなトラッドをベースにしていてシンプルで着回しがきくものが多いからです。


洋服の色も奇抜なものはほとんどなく、白や黒、ベージュ、カーキ、茶色といった誰でも着やすくてコーディネートもしやすいものばかりです。
アイテムの形も個性的すぎるものはなく、あくまでスタンダードなものが多いので、まったく使い物にならずにタンスの肥やしになってしまうようなものはありません。
だからと言って地味でつまらないものばかりということもなく、自然な雰囲気の中に流行を取り入れたワンランク上のカジュアルファッションを実現していますから、おしゃれを楽しみたい人に満足を与えてくれます。


理由そのA:コスパが良すぎる!
さらに、アースミュージックアンドエコロジーの福袋はコストパフォーマンスの高さも魅力的です。
2014年版の福袋を例にとると、1万円の福袋に5万円分の商品が入っているのです。
つまり、80%OFFでアースミュージックアンドエコロジーの商品が手に入るということです。これははっきり言ってお買い得です。
しかも、2014年版はモッズコートが入っているものとダッフルコートが入っているものが選べたのです。
どちらもアースミュージックアンドエコロジーの人気商品ですから、これだけでも満足度が高まります。
しかも他の商品にも使えないものがほとんどないので、純粋に5万円分のおしゃれを楽しむことができるのです。

福袋のコート


私は、アースミュージックアンドエコロジーの福袋以外にも、その年その年で気に入ったブランドの福袋を購入するのですが、
好みのテイストだったり、好きなブランドの福袋がどこのサイトで予約できるのか、探すのにちょっと苦労するんですよね。

そんな時に、すごく参考にさせてもらっているサイトがあるんです!
人気の福袋がランキング形式で載っていたり、ガーリーカジュアル系やモード系など、好きなテイストごとにもランキングを探せるようになっていて、今年買う福袋の目星をつけるのにすごく助かってます。
まだ今年の福袋を決めていない方や、アースミュージックアンドエコロジー以外の福袋の予約先も探している方は、きっと役に立つと思うのでぜひ覗いてみてください!
福袋おすすめ.jp|人気ブランド福袋ランキング!予約は早めに☆

福袋を買うのは通販サイト?店頭販売?どちらがいいの?

福袋を購入するにあたって、通販サイトで事前に予約して買うか、お正月に店頭に並んで買うのがいいのか、、、
どちらがいいか悩みますよね。
そんな人のために、通販サイトと店頭販売のメリットデメリットをわかりやすく表にしてみたので、
参考にしてみてくださいね!

通販サイト

比較

店頭販売

値段は表示価格

店頭も通販も値段は同じ

価格

値段は表示価格

店頭も通販も値段は同じ

通販なので購入ボタンを押すだけ!とても簡単で手間はかからない

手間

×

お店に行く手間がかかるし、お正月のデパートはかなり大混雑。

通販サイトで事前予約しておけば「購入できなかった」ということはない!

絶対買える?

×

福袋もお店によっては数に限りがあるので買えない場合も。

通販でもお正月に届くが、より正月感を味わえるのはデパートに赴くことかも

お正月らしさ

お正月と言ったら初売り!福袋もたくさんお店にでているため一気に正月気分♪

ストライプクラブでは福袋を購入した人限定で10%OFFクーポンをプレゼント!

割引

お店によっては初売りということでセールは開催しているかも。


通販サイトと店頭販売のメリット・デメリットが浮き彫りになり、両者を比較してみましたが、いかがでしたか?
皆さんはどっち派でしょうか!
管理人は毎年、確実に購入したいので「通販サイト」で購入しています!
10%OFFクーポンがもらえるのはとても大きいですしね。

でも、お正月にデパートなどに行く予定がある方は、店頭の福袋を買うのもいいかもしれません。
(管理人は、混雑が嫌いなのでお正月は家から出ません・・・)

 


管理人

アースミュージック&エコロジーの人気アイテムをご紹介!

ファッションの使い勝手と様々なバリエーションが楽しめるearthの人気アイテム。子どもから大人の女性までが日常に着こなせるアイテムが目白押し。

人気のアイテムをいくつが持っているだけでも、洋服選びが楽しくなります。
TPOに合わせて使い分けもできる秀逸なアイテムがそろっているearthの製品。見逃し厳禁なアイテムをそろえておくと、お出かけがより一層楽しくなります。

2017年のアース人気アイテム!
刺繍ワンピース

ワンピ

刺繍ワンピースは、大人のエフォートレスな雰囲気を表現しているアイテムです。 花柄の刺繍を胸元に施すことで、上品でありながらもバランスの良い甘さを併せ持っています!


色はブラックとネイビーの2種類。
1枚だけでさらりと着るのも良し、アクセサリーや羽織ものを合わせることで、着こなしの幅の可能性をより一層大きく広げてくれます。




USA COTTONデニムスカート(台形ミニ)

台形ミニ

USA COTTONデニムスカート(台形ミニ)は、あえて手作業による加工を施すことで、ヴィンテージテイストを表現したデニムスカートです。 コンパクトな印象を持つ台形のシルエットによって、美脚を演出する手助けをしてくれるのがポイント★
裾のフリンジのふわふわ感がガーリッシュな雰囲気を醸し出しています。


色はインディゴ一色ですが、上質なアメリカ綿を使用しているため、ソフトでライトなイメージとなっています!
大きなロゴがついたTシャツと組み合わせたラフな着こなしができる一方で、レーストップを合わせた大人なスタイルも可能としています。



SET2点チュールプルオーバー

チュールオーバー

SET2点チュールプルオーバーは、立体感とふんわり感を両立させたチュールに、旬のインナータンクを加えたスタイルを組み合わせたアイテムです。
あえてトップにボリュームを持たせることで、上に誘導された視線によって、バランスの良いスタイルを演出する効果も期待できます!

色はオフホワイト、ブラック、ピンク、マスタードの4種類。






2016年のアース人気アイテム!
トッパーロングニットカーディンガン

カーディガン

ロング丈のカーディガンは、今では多くの女性が持っているアイテム。 ライトな着こなしから、シックなイメージを出すことも簡単です。
シルエットが美しく見えるようなトッパーロングニットカーディガンは体型のデメリットを解決する秀逸なつくり

複数の季節に利用できるアイテムで、ちょっとした外出の時にも大活躍★
さらには、綺麗に着こなしたいときにも使えるので、どんな場面でもマッチするようなアイテムとしても持っていて損はないでしょう。



2wayブルゾン

ブルゾン

earthの人気アイテムは、芸能人が広告塔になっていることもあり、着用アイテムが注目されることが多く存在します。 その中でも人気が高い2wayブルゾン!
暖かさを求めて利用するのもアリですし、合わせるファッションごとに着こなしを変えると全く印象が変わります

芸能人が着用しているアイテムは、アースミュージック&エコロジーの中でもトップクラスの売上を誇ります。
それは、実際に着用している姿をメディアで見かけることで、自分が有しているアイテムを合わせた時のイメージが明確になりやすいことが関係しているのかもしれません。
ワンピース

ワンピ

ワンピースは季節・時代・年代を問わず安定したearthの定番人気アイテムです! 丈はアイテムごとに異なるので、露出を多くしてスタイルを際立たせることもできますし、ラインを隠すような作りのものもあります。

世代を問わずに愛されるブランドに成長したアースミュージック&エコロジーは、着こなしのしやすさと女性らしさをアップさせるラインナップが魅力★
万能なワンピは、様々なシーンで活躍します!




ここでまとめよう!2017年に流行したアイテム

ここでは、去年に引き続き、今年2017年の春夏のトレンドと2017〜2018年の秋冬のトレンドとなりそうなアイテムを紹介していきます!
2018年の福袋に入ってくる可能性も十分にあるので、皆さん要チェックですよ!

サッシュベルト

サッシュベルト


サッシュベルトは、2017年の春夏のトレンドの一つです。

サッシュベルトを用いることで、ハイウエストなシルエットを演出したり、ショートレングスのトップスと組み合わせたり、あえてトップスをインさせることでハイウエストに魅せるやり方が流行しました!



ボタニカルプリント

ボタニカル


2017年の春夏トレンドには、非常にカラフルなボタニカルプリントも含まれています。

ミモレ丈でボタニカル柄のガウチョパンツと、どこか懐かしさを感じさせるロゴTシャツをインする組み合わせを施すスタイルがマストアイテムの一つとなりました!


ロングカーデ

ロングカーデ


2017年の春夏のトレンドとして、ロングカーデを忘れるわけにはいきません。
特に深海をイメージさせるビビットなアビスカラーや、さわやかさを感じさせる淡めのイエローのロングカーデをアウターとして取り入れることで、より2017年らしさを表現することにつながります。

ロングカーデは、デニムやレースとも抜群の相性を持つと同時に、シルエットをスリムに魅せる効果も期待できます。


ロゴトップス

レトロロゴTシャツ


2017年の春夏のトレンドには、90年代風のレトロロゴTシャツもあります。
特に英字ボックスプリントのものは、デジャヴのような懐かしさを醸し出すと同時に、どこか新しさも併せ持つ不思議さを表現しています。

前述したボタニカルにロゴTシャツをタックインさせたスタイルを組み合わせたものも、その代表的な一つと言えるでしょう。


レトロ&ギーク

ギーク

ギークとは、オタク風とも表現されるファッションのことを指すようです。
組み合わせを少し間違えると、悪趣味にもなりかねないため、絶妙なバランス感覚が重要なポイントとなります。

柄と柄を組み合わせてよりギークっぽさを表現する方法や、デニムのジャケットと組み合わせてミスマッチ感を出すなど、使いようによっては引き出しの幅を広げることができるやり方とも言えるかもしれません。
前述した90年代レトロ風と組み合わせることで、より2017年春夏のトレンドを意識したファッションに繋がるでしょう。
バルーン袖

バルーン

ここからは、2017年から2018年の秋冬のトレンドとして予想されるアイテムを紹介していきます。
バルーン袖とはその名の通り、袖がバルーンのように膨らんでいるトップスのことを言います。
2016年シーズンからトレンドになったアイテムでもあり、ソフトなふわふわ感が大人のシルエットを演出することに繋がっています。

ジーンズでもスキニーでもワイドパンツでもスカートでも何にでも合うので、着回しもききます!
ハイウエストボトムス

ハイウエスト


2017年から2018年の秋冬では、引き続きワイドシルエットや、ロング丈がボトムスのトレンドになることが予想されていますが、ハイウエストボトムスにタックインさせるスタイルも、美脚アイテムとして注目されています。

トップスとも組み合わせやすいブラックやベージュ、グレーといったベーシックカラーを選ぶことで、幅広いコーデを手助けしてくれることでしょう。


オフショルダー

オフショル

可愛らしくフェミニンな要素を取り込んだオフショルダーは、2017年から2018年の秋冬でにおいてもトレンドになることが予想されています。
オフショルダーは2017年の春夏、かなり若い女子たちが愛用していましたよね。

大きめのシルエットを意識することで、よりトレンドに沿った表現となりそうです。
オフショルダーならではの程良い抜け感も重要なポイントです。

マニッシュなシューズ

マニッシュシューズ


2017年から2018年の秋冬トレンドとして、マニッシュなスタイルのシューズもチェックしたいアイテムのひとつです。
結構どんなコーデにもマッチするシューズです。

太めのヒールやレースアップなデザインは、しっかりと美脚に魅せながらも疲れを軽減してくれる効果も期待できます。


2017年の流行したまたは流行するであろうアイテム、いかがでしたか?
かわいいアイテムがたくさんで、管理人も欲しくなってしまいました・・・!
このようなアイテムも、ストライプクラブで購入することができるので、ぜひご覧になっていってくださいね!

>>ストライプクラブ公式サイトはこちら

ここでまとめよう!2016年に流行したアイテム

2016年にも様々な流行が発信されたファッション。時代とともに色々なアイテムが注目されています。ファッションに敏感な女性は、トレンドを取り入れたコーディネートが上手です。

見るからに違いを感じるトレンドファッション。時代の最先端を取り入れることで、スマートな着こなしを実現してみてはいかがでしょうか。そんな2016年ファッションの中でも、外せないアイテムをここでは紹介します。

ワイドパンツ

ワイドパンツ

履きやすさと機能性に優れたワイドパンツ。 体型をカバーしてくれるのも女性に人気です。
シルエットを意識してファッションを選択すると、どうしてもパンツスタイルが多くなってしまうのは仕方ありません。
でも、ワイドパンツのようにスパイスの効いたファッションはおしゃれに見せる一つのポイントと言えますね!

着こなしやすいワイドパンツは、幅広いファッションに合わせられるのも特徴的★
バリエーションに困らないというのは、普段の生活で活躍すること間違いなし!

刺繍入りアイテム

刺繍

上下問わずに刺繍が入ったものは、2016年のトレンドです! 一見古着のように見えるレトロな感じも、女性の美しさには必要です。
古風なものが最先端というのはなんだか解せないかもしれませんが、時代は巡るのがファッションのトレンドです。
常に新しいものがトレンドになるわけではなく、昔からあるものが再び注目されることは珍しくありません。

刺繍入りアイテムは、ジャケットからワンピースなど、多様なスタイルがあるのも特徴です。
ワンポイントで見せることもできれば、大きく存在感をアピールするようなものまで存在します。どのように着こなすかは自由なので、お手持ちのアイテムを合わせて主張するのがオススメ!

いかがでしたか?
2016年は、確かに「刺繍入りの洋服」を着ている若い子多かった気がするな〜!
ワイドパンツは管理人も数着持っています。
履き心地もとても楽で、気に入っています★
また、1つもっているだけで着回しがきくので、本当に万能アイテムだと思っています!

この2つが今年の福袋に入っているかもしれないので、皆さん要チェックですよ!!

 


管理人

失敗しない福袋選びのコツ!

福袋はきちんと見定めて購入すると、お得感満載の状況が生まれます。使い勝手に満ちたアイテムが入っていると、日常の着回しが幅広く展開できます。
どんなアイテムを手にするかは、それぞれの目的に合わせてリサーチを行いましょう。失敗しない福袋選びは、過去の内容も大いに役立ちます。

マストアイテムが入った福袋を狙え!
いくら総額が高価なものであっても、日常的に使えないファッションばかりの福袋は、購入しても喜びが半減・・・。
せっかくなら普段のおしゃれのプラスとなるようなものが入っている物を選びましょう!

とは言ってもここ数年、earthの福袋は中身が見えない「運試し」形式なので、マストアイテムが入っているかは賭けとなってしまいます。
しかし、アウターは毎年公表されています!
ここは、アウターが自分の持っている服とマッチするかどうか、着回しがきくかが大きなポイントとなってくるでしょう。

過去の福袋をチェックしよう!
福袋で失敗しないためには、過去のものをチェックするのが近道と言えます。
どんなアイテムが入っているかが把握できると、その年に人気があったアイテムがどれだけ入っているかが分かりますよね。
福袋は売れ残り品を詰め込むのではなく、普段からそのブランドをひいきしてほしいという思いから、太っ腹な構成が大いに期待できます!

ツイッター

過去の福袋の内容をチェックするのであれば、SNSをチェックしましょう。 前述したとおり、ここ数年は運試し福袋なので、中身が分からず、公式サイトに掲載もしていない状況です。
Twitterなどで「アースミュージック&エコロジー 福袋」などで検索をかけると、前年に購入した方が中身を載せているかもしれません。

また、こちらでも前年の福袋の中身を確認できますよ!

>>アースミュージック&エコロジー2017年の福袋中身ネタバレ
>>アースミュージック&エコロジー2016年の福袋中身ネタバレ
>>アースミュージック&エコロジー2015年の福袋中身ネタバレ


最後に:確実に福袋をGETするには?

ここまで、アースミュージックアンドエコロジーの魅力や福袋のお得度などをお伝えしてきましたが、いかがでしょうか。
あなたもアースミュージックアンドエコロジーの福袋が欲しくなりましたか?
最後にアースミュージックアンドエコロジーの福袋を確実にゲットするためのポイントをお伝えします。


福袋はネットで予約が第一!
今や福袋は並んで買うよりも、ネットで予約が基本です。確実にお目当ての福袋をゲットするには、これが一番の近道ですよね。
複数の予約サイトにあらかじめ目星をつけていれば、ひとつのサイトで予約が間に合わなくても、すぐに次のサイトで探すことができます。
また、サイトによっては再予約を受け付ける場合があるので、諦めずに要チェックです!

予約サイトやブランド公式のLINEなどは早めに登録しておく!
2014年度は、アースミュージックアンドエコロジーのLINEをお友達登録した方限定で先行予約がありましたよね!
今年もそういった動きがあるかもしれませんので、好きなブランドの公式のLINEは登録しておいて損はないでしょう。
また、予約サイトに自分の個人情報などをあらかじめ登録しておけば、当日の予約がスムーズになるだけでなく、好きなブランドのセール情報や福袋の予約開始日時など、メールでお知らせしてくれるところもあるかもしれません!

予約開始当日は福袋購入画面に切り替わるページを前もって開いておく!
福袋予約開始当日はサーバーの大変な混み合いが予想されます。
予約サイトのウェブページが開けず、購入ボタンまでたどり着けない…ということにならないためにも、前日の夜や当日の朝出かける前には、お目当てのブランドページやの福袋特設ページなどをブラウザに開いておきましょう!
以上、3つのポイントをご紹介しましたが、みなさんがそれぞれ満足できる福袋と一緒に新年を迎えられるために、少しでもお役に立てたら幸いです♪

アースミュージックアンドエコロジーの福袋はすぐに売り切れてしまうので、発売されたらすぐに予約して、楽々確実にゲットしちゃいましょう!

アースミュージック福袋予約サイト



スポンサードリンク


このページの先頭へ戻る